top of page

検索
バスドラのサウンドの色々、、、
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます! ドラム講師の山口陽輔です! 本日は前回に引き続き「バスドラムのサウンド」についてお話できればと思います! 観客としてライブに行っても、胸にズンズンくる音、それがバスドラですが、そこに色々な音色があるのは、あまり知られていな...
山口 陽輔
2022年2月10日読了時間: 2分
閲覧数:51回
0件のコメント


ドラム機材を買うならば
今日もブログをご覧にいただきありがとうございます! ドラム講師の山口陽輔です! 本日は「ドラム機材を買うなら何から?」 といったところを、私の主観で話していきます。 もちろん叩く上でスティックが必要になるので外します笑 ドラム機材を買うならば、まずはなんといっても...
山口 陽輔
2022年2月3日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント
フィルインは先を感じること
ドラム講師の山口です! ブログをご覧いただき、ありがとうございます! 本日は、曲のセクション(Bメロからサビなど)の移り変わりの際に、ドラムが派手に叩くこと、 「フィルイン」について軽く解説できればと思います! 音楽を聴いていて、ドラムが派手にドコドコ叩いたりする瞬間があり...
山口 陽輔
2022年1月27日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


まずは8ビートから
いつもブログをご覧になって頂き、ありがとうございます! ドラム講師の山口陽輔です! 今回は、「ドラムを始めるなら何から学ぶ?」という事について触れていきましょう! 多くの人は、ドコドコシャンシャン鳴らしまくってるドラムをイメージすると思います。...
山口 陽輔
2022年1月20日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


ドラムを初めてみたいという人へ
初めまして! ドラム講師の山口陽輔です! ホームページにお越しいただき、ありがとうございます! 今回は「ドラムを初めてみたい」という人へ向けた内容を書いてみようと思います。 今までに多くの生徒様の体験レッスンをさせて頂いておりますが、...
山口 陽輔
2022年1月18日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント
bottom of page